counter
YSSと彩のページ
(1997.08.31から)

日時コンピュータ大会予定・結果 過去優勝
2016年6月27-7月3日2016 Computer Olympiad オランダ
2022年6月18-20日Gangwon Province Cup 囲碁 韓国YILEGO
2022年10月8-9日CGFオープン 囲碁 調布eg
2022年11月26-27日第14回UEC杯 囲碁 SymplectGo
2022年12月3-4日電竜戦 将棋水匠
2023年5月3-5日コンピュータ将棋選手権 dlshogi
2023年7月15-16日CGFオープン 囲碁 調布Ray
2023年11月4-5日第15回UEC杯 囲碁
CGOS 旧版9路 13路 19路 コンピュータ囲碁
floodgate wdoor (55) rating 最近 対局中 コンピュータ将棋
floodgate麻雀 紹介対局一覧 ソース コンピュータ麻雀
English

What's New! 更新記録
23/07/27 CgfGoBan。cgos-genmove_analyzeでanalyzeがない場合に着手を送らないのを修正。
23/05/06 CSA選手権の順位の推移
22/11/19 「対局者名を棋譜から推測」。GPWの資料
21/11/13 Aoba駒落ちのGPWでの発表「将棋の駒落ちの強化学習」資料
21/06/06 Aoba駒落ち。駒落ちを人間の知識なしで学習するプロジェクトです。
19/05/03 AobaZero(Github)。ソース、実行ファイルを公開しました。皆様の協力でelmoに追いつきましょう!
14/11/07 将棋名人のレーティングと棋譜分析GPWの資料
13/03/19 UEC杯の写真

コンピュータ将棋や囲碁の掲示板 過去LOG

将棋(2015年現在のコンピュータの強さ プロと互角以上)
将棋プログラム(YSS)は第14回コンピュータ将棋選手権で優勝。
過去の大会の自戦記はこちら(インターネット青葉譜) をどうぞ。

囲碁(2015年のコンピュータの強さ、アマ県代表(KGS 6d))
囲碁プログラム()は2006年岐阜チャレンジで4位。最強ソフトとは5級ほど離されている現状は変わりません。囲碁の方が将棋より難しい?!。コンピュータ的には間違いないですね。 アマゾン(不明。データ不足)第2回コンピュータアマゾン選手権で、私のプログラム「やまゾン」が連覇しました。 大会結果はこちらを。

アマゾンプログラム(やまゾン)をダウンロード出来ます。

その他のゲームへ(オセロ、チェス、チェッカー、連珠など)


その他
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
メールはHiroshi Yamashita宛へのメール(山下宏)まで。リンクはご自由にどうぞ。